ブラジリアンワックスで脇毛セルフ脱毛!メリット・デメリットと正しいやり方


「脇毛、ブラジリアンワックスで自分で処理できるって聞いたけど、どうやるの?」

「サロンに行くのはちょっと…でも、ツルツル脇になりたい!」

薄着になる季節はもちろん、オールシーズン気になる脇毛。カミソリでの処理は肌への負担が心配だし、すぐに生えてきてしまうのが悩み…という方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、ブラジリアンワックスを使った脱毛です。

今回は、ブラジリアンワックスでの脇毛セルフ脱毛について、そのメリット・デメリットから、肌トラブルを防ぐための正しいやり方、そして注意点まで、徹底的に解説します!これを読めば、あなたも自宅で自信の持てるツルツル脇を手に入れられるはずです。

ブラジリアンワックスってどんな脱毛方法?

ブラジリアンワックスとは、水飴状のワックスを毛に絡ませて、一気に剥がすことで毛根から毛を引き抜く脱毛方法です。海外ではポピュラーな方法で、最近は日本でも手軽にセルフケアができるキットが販売されています。

ブラジリアンワックスで脇毛をセルフ脱毛するメリット

自分でブラジリアンワックスを使うことには、いくつかのメリットがあります。

1. ツルツル感が長持ち!

毛根から毛を抜き取るため、カミソリで剃るよりもツルツルとした状態が長く続きます。個人差はありますが、効果は2週間~1ヶ月程度持続すると言われています。

2. 生えてくる毛が細く、目立ちにくくなる可能性

繰り返しワックス脱毛を行うことで、毛根にダメージが蓄積され、次に生えてくる毛が細くなったり、量が減ったりする可能性があります。

3. 自宅で手軽にできる

脱毛サロンに通う時間がない、費用を抑えたいという方でも、自宅で自分の好きな時に手軽に処理できるのが大きな魅力です。

4. 費用を抑えられる

一度キットを購入すれば、サロンに通うよりもトータルでかかる費用を抑えられることが多いです。

5. 即効性がある

ワックスを剥がせばその場で毛がなくなるため、すぐにツルツルにしたいという時に役立ちます。

ブラジリアンワックスで脇毛をセルフ脱毛するデメリットと注意点

メリットが多い一方で、デメリットや注意すべき点も理解しておくことが大切です。

1. 痛みを伴う

毛根から一気に毛を引き抜くため、強い痛みを伴います。特に脇は皮膚が薄くデリケートな部位なので、より痛みを感じやすいかもしれません。

2. 肌への負担が大きい

毛と一緒に角質層も剥がれてしまうため、肌への負担が大きいです。赤み、ヒリつき、内出血、埋没毛(埋もれ毛)、毛嚢炎(もうのうえん)などの肌トラブルを引き起こす可能性があります。

3. 毛をある程度伸ばす必要がある

ワックスが毛にしっかり絡むよう、最低でも5mm以上(1cm程度が理想)は毛を伸ばしておく必要があります。短いとワックスが絡まず、きれいに脱毛できません。

4. セルフでは難しい箇所がある

脇は腕の可動域が限られるため、利き手ではない方の脇など、自分で均一に塗ったり剥がしたりするのが難しい場合があります。

5. 慣れと技術が必要

ムラなくワックスを塗布し、素早く一気に剥がすには慣れと技術が必要です。初めての方や不慣れなうちは、きれいに脱毛できなかったり、肌トラブルのリスクが高まったりすることがあります。

6. 一時的な効果

医療脱毛や脱毛サロンのような永久的な効果はなく、毛は再び生えてきます。定期的な処理が必要です。

ブラジリアンワックスで脇毛をセルフ脱毛する正しいやり方

肌トラブルを避けて効果的に脱毛するためには、正しい手順で行うことが何よりも大切です。

用意するもの

  • ブラジリアンワックスキット(ソフトワックスとストリップス、またはハードワックス)

  • ヘラ(ワックス塗布用)

  • プレクレンズ(肌の油分除去用)

  • アフターオイルまたは保湿クリーム

  • 清潔なタオル

手順

  1. 清潔にする: まず、脇をぬるま湯で洗い、清潔にします。汗や皮脂、制汗剤などが残っているとワックスが毛に絡みにくくなるため、しっかりと洗い流し、水分を拭き取って乾燥させます。

  2. プレクレンズで油分を除去: ワックスキットに入っているプレクレンズ(または化粧水やエタノールなど)で、肌表面の油分を拭き取ります。これにより、ワックスの密着度が上がります。

  3. ワックスを温める: 使用するワックスのタイプ(ソフトワックスかハードワックスか)によって温め方が異なります。製品の説明書に従って、適温に温めましょう。熱すぎると火傷の原因になるので注意が必要です。

  4. ワックスを塗布する:

    • 毛の流れに沿って、ヘラでワックスを薄く均一に塗布します。脇は毛の流れが複雑な場合があるので、よく確認しましょう。

    • ソフトワックスの場合は、塗布後すぐに専用のストリップス(シート)を上から貼り、ワックスとしっかり密着させます。

    • ハードワックスの場合は、ワックス自体が固まるのを待ちます。

  5. 一気に剥がす!:

    • 剥がす側の肌をしっかりと張り、毛の流れとは逆方向へ、ワックスまたはストリップスを**一気に剥がします!**躊躇すると痛みが強くなったり、毛が抜け残ったりします。

    • 剥がしたらすぐに、剥がした部分を手のひらで押さえたり、清潔なタオルで冷やしたりすると、痛みが和らぎます。

  6. 残ったワックスを拭き取る: 剥がし残しや肌に残ったワックスは、キットに入っているアフターオイルなどで優しく拭き取ります。水では落ちにくいので注意しましょう。

  7. しっかり保湿する: 脱毛後の肌は非常にデリケートです。刺激の少ない保湿クリームやローションをたっぷりと塗って、肌を保護しましょう。

セルフ脱毛の注意点

  • パッチテストは必須!: 初めて使用する際は、必ず目立たない場所(腕の内側など)でパッチテストを行い、肌に異常が出ないか確認しましょう。

  • 毛の長さ: 必ず5mm以上の長さに伸ばしてから行いましょう。

  • 肌の状態: 肌に傷や炎症、日焼けなどがある場合は使用を避けましょう。生理中や体調が悪い時も肌が敏感になっているため控えるのが賢明です。

  • 同じ場所に繰り返さない: 同じ場所に何度もワックスを塗布・剥がすのは、肌への負担が大きすぎるので絶対に避けましょう。

  • 清潔な環境で: 雑菌が入らないよう、手指や使用する道具、肌を清潔にして行いましょう。

まとめ:ブラジリアンワックスは「手軽さ」と「効果」のバランスが鍵

ブラジリアンワックスでの脇毛セルフ脱毛は、手軽にツルツル肌が手に入り、その効果も比較的長持ちするという魅力的な方法です。

しかし、痛みや肌への負担といったデメリットも存在します。

正しいやり方を守り、肌の状態に注意しながら行うことが、トラブルなく快適にセルフ脱毛を成功させる鍵です。

もし「やっぱりセルフは不安」「痛みが心配」という場合は、無理せず脱毛サロンや医療脱毛クリニックでのプロの施術も検討してみてください。

ご自身に合った方法で、自信の持てる脇を手に入れましょう!

このブログの人気の投稿

浜松駅:在来線から新幹線への乗り換えガイド

「あれ?履歴が消えた?」表示されない、削除したい…Amazonの閲覧履歴&注文履歴を賢く管理する方法

佐川急便の荷物、いつ届く?土日や北海道への配達日数、早見表と賢い利用法